ひの心を継ぐ会は愛媛の先哲竹葉秀雄先生の遺志を継承し発展することを目標とする有志の会です。

勉強会レポート

第34回 勉強会 農士道を読む

【第34回勉強会】

12月4日、松山市にて第34回「ひの心を継ぐ会」勉強会を開催いたしました。

最初に「愛媛県師友会歌」を斉唱。その後、菅原兵治先生著『農士道』を読み進めました。
以下、参加者の感想を掲載いたします。

・農に励む所以はその物質的側面も重要であるが、精神的側面にも大きな意味がある。呂氏春秋の一節「民の農なるはただ地の利を為すのみにあらず。その志を貴ぶなり。」が心に残った。

・現在の日本は24時という「末」から1時という「本」に戻るのではなく、25時に突き進んでしまっているという話が印象的でした。もはやこの流れは、たとえ政治家になっても止められない、政府に頼るのではなく、自分で護り、築いていくしかないという雑談に花が咲きました。私も同感です。憂いて批判しても良くならないばかりか、時間の無駄です。今回は「農本的自覚」という項を読み進めましたが、まさしく「自覚」の会でした。

 

Pocket

TOPへ戻る