2018年01月20日
【第13回勉強会】 1月20日、やまと塾にて第13回「ひの心を継ぐ会」勉強会を開催いたしました。最初に「愛媛県師友会歌」を斉唱。その後、先日ひの心を継ぐ会より復刻出版しました『土居清良』をテキストに勉..
詳しくはこちら
2017年12月15日
12月15日、やまと塾にて第12回「ひの心を継ぐ会」勉強会を開催いたしました。最初に「愛媛県師友会歌」を斉唱。その後、古事記の序文を学びました。古事記の本文は「やまとことば」で書かれたものですが、序文..
2017年12月08日
12月8日、やまと塾にて第11回「ひの心を継ぐ会」勉強会を開催いたしました。最初に「愛媛県師友会歌」を斉唱。その後、竹葉秀雄先生のご文章「明徳を明らかにす」を拝読しました。この「明徳を明らかにす」は「..
2017年11月24日
11月24日、やまと塾にて第10回「ひの心を継ぐ会」勉強会を開催いたしました。最初に「愛媛県師友会歌」を斉唱。その後、影山正治先生著『古事記要講』を参考にして「黄泉国からの夜見返り」の段を勉強しました..
2017年11月10日
11月10日、やまと塾にて第9回「ひの心を継ぐ会」勉強会を開催いたしました。最初に「愛媛県師友会歌」を斉唱。その後、近藤美佐子先生の書かれたご文章『師竹葉秀雄先生』を前回の続きから輪読し、読み深めてい..
2017年10月27日
10月27日、やまと塾にて第8回「ひの心を継ぐ会」勉強会を開催いたしました。最初に「愛媛県師友会歌」を斉唱。その後、古事記本文「イザナギの命とイザナミの命の国生み・神生み」の箇所を朗読し、影山正治先生..